2010年07月01日
マイフィールドに行く
火曜日、久々にマイフィールドに行ってきました。
なんと、池のまわりをトンボたちが飛び回っていました。
カメラを持って、右往左往。
トンボのスピードについていけません。

クロスジギンヤンマ、ビュンビュン飛んでいます。

コオニヤンマかな?
サナエ系のトンボは同定がむずかしいです。
なんと、池のまわりをトンボたちが飛び回っていました。
カメラを持って、右往左往。
トンボのスピードについていけません。
クロスジギンヤンマ、ビュンビュン飛んでいます。
コオニヤンマかな?
サナエ系のトンボは同定がむずかしいです。
Posted by yoshinobori at 13:30│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちわ
トンボの季節はこれから本番ですね。
今年はまず私もホームフィールドにいるトンボを把握したいです。
水辺が細い川しかないので種類が少ないので逆に私にはちょうどいいかと思いました。
トンボの季節はこれから本番ですね。
今年はまず私もホームフィールドにいるトンボを把握したいです。
水辺が細い川しかないので種類が少ないので逆に私にはちょうどいいかと思いました。
Posted by guitarbird
at 2010年07月01日 14:08

そろそろトンボの飛翔なんてのもって思っているのですが。
私のマイフィールドは、草ぼうぼうでハブが怖く・・・
草刈から始めないといけませんわ・・・涙
私のマイフィールドは、草ぼうぼうでハブが怖く・・・
草刈から始めないといけませんわ・・・涙
Posted by 鯉太朗 at 2010年07月01日 18:27
guitarbirdさま
北海道のトンボ、とっても気になります。
ぜひぜひ、教えてくださいね。
トンボ好きは日本と台湾ぐらいとか。
お国柄と生き物の関係はおもしろいですね。
北海道のトンボ、とっても気になります。
ぜひぜひ、教えてくださいね。
トンボ好きは日本と台湾ぐらいとか。
お国柄と生き物の関係はおもしろいですね。
Posted by yoshinobori at 2010年07月01日 19:21
鯉太朗さま
ハブ、怖いですもんね~。
気をつけて、写真撮ってくださいね。
ヘビを2回見たら、さすがに写真撮れなくなったワタシ。
そそくさと退散してしまいます。
ハブ、怖いですもんね~。
気をつけて、写真撮ってくださいね。
ヘビを2回見たら、さすがに写真撮れなくなったワタシ。
そそくさと退散してしまいます。
Posted by yoshinobori at 2010年07月01日 19:36
おはようございます
トンボー^^
右往左往といいながらー
ギンヤンマちゃんたちをきっちり撮っているではないですか!
ん?クロスジとか、さらに細かく分かれているんですね?知らなかった!
気持ちよい水辺のトンボたち、
楽しみにしております!
トンボー^^
右往左往といいながらー
ギンヤンマちゃんたちをきっちり撮っているではないですか!
ん?クロスジとか、さらに細かく分かれているんですね?知らなかった!
気持ちよい水辺のトンボたち、
楽しみにしております!
Posted by harry
at 2010年07月02日 08:17

harryさま
こんにちは。
いや~、ホント、カメラもって、うろうろしてばかり、
何枚撮ったことか。
でも、ピントがあわなくて・・・トホホです。
飛び物は難しいです。
なかなか家族の予定があわず、
これまたトホホです。
こんにちは。
いや~、ホント、カメラもって、うろうろしてばかり、
何枚撮ったことか。
でも、ピントがあわなくて・・・トホホです。
飛び物は難しいです。
なかなか家族の予定があわず、
これまたトホホです。
Posted by yoshinobori
at 2010年07月02日 16:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。