ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月22日

あたらしいカメラで遊ぶ

あたらしいカメラで遊ぶ

1cmマクロに魅かれて、
コンデジを買ってしまいました。
まずは虫さんを撮って、

あたらしいカメラで遊ぶ

我が家の駄犬を撮りました。
顔が長いです。




最新記事画像
塩屋蜻蛉
きのうのこと、今日のこと。
林の中はおもしろい
サナエちゃん
雨の日は、パソコンで虫さんの名前調べ。
春の使者
最新記事
 塩屋蜻蛉 (2011-05-09 23:07)
 きのうのこと、今日のこと。 (2011-04-28 23:27)
 林の中はおもしろい (2011-04-25 16:39)
 サナエちゃん (2011-04-25 12:45)
 雨の日は、パソコンで虫さんの名前調べ。 (2011-04-22 13:58)
 春の使者 (2011-04-13 23:18)

Posted by yoshinobori at 14:41│Comments(10)
この記事へのコメント
こんばんは^^
うふ。
こんなふうに、お鼻が強調された写真を
わたしも撮ってみたいですー

早く愛犬を手に入れなくては^^
いや、その前にカメラ?(笑)
どちらも欲しいものです。
Posted by harryharry at 2010年06月22日 21:18
harryさん

おまぬけはっちゃん、いいモデルです。

カメラも愛犬もいっしょに手に入れてくださーい。
たのしさ倍増まちがいなしです。
Posted by yoshinobori at 2010年06月22日 22:07
こんばんは〜

1cmマクロって1cmまで寄れるってこと?

それは凄いですねえ

わたしの写真はほとんどが釣果撮影用のコンデジで撮ってます

グーッと寄って迫力ある魚の絵を撮ってみたいです
Posted by 鱸月 at 2010年06月23日 19:59
鱸月さま

こんばんは。
ぐーんと、よれますよ~。
お手軽、お気楽に楽しめるのですが
機械オンチのワタシには
マニュアル読むのがつらーいです(笑)
Posted by yoshinobori at 2010年06月23日 21:27
おっ!

迫力あるヤブキリ♀さんですね~

私も昨夜,川沿いの草むらからシリシリシリと鳴くヤブの声を聞きました.

今年は春先天候不順でしたが,ヤブキリさんたち順調に生きてるんですね~

何か安心したような嬉しいような^^
Posted by tonicwatertonicwater at 2010年06月26日 09:42
CX3。
いい感じでしょ。

使いこなせたら更に面白くなると思うのですが、
説明書読むのが面倒くさく、なかなか進歩してません・・・笑
Posted by 鯉太朗 at 2010年06月26日 22:33
tonicwaterさま

ヤブキリさん♀なんですね。

いつも見るトンボがなかなか見つけられなくて、
やっと遭遇すると、ホントうれしいです。

そういえば、夏の夕立って最近
ないような気がします。
降ればゲリラ豪雨。気候も天候も変わってきてるのでしょうか。
Posted by yoshinobori at 2010年06月27日 21:16
鯉太朗さま

CX3 楽しいですね。リコーさんのファンになりそう。

デジイチ、コンデジそれぞれおもしろいですね。
説明書、苦手です(笑)
Posted by yoshinobori at 2010年06月27日 21:27
GXR買っちゃいました
24-72mmのカメラユニットにしました
カチャカチャっとボディにくっつけて
散歩が楽しくなりました

私も説明書苦手です
Posted by 鱸月 at 2010年07月08日 22:54
鱸月さま

GXRですか!

いいですねえ~。
鱸月さんの写真楽しみにしています。

ピーちゃんの耳がたってきましたね。
まだ、犬を飼っていないとき、
家族で欲しい犬を話あいしました。

ドラ子 柴犬
ワタシ シュナウザー
そして、なんと犬嫌いだった
プログレ星人が、唯一、ペットショップで
「この犬がいい」といったのが
ジャックラッセルテリア。

でも、結局飼ったのは
ザッシュになっちゃいましたけど(笑)
Posted by yoshinobori at 2010年07月09日 10:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あたらしいカメラで遊ぶ
    コメント(10)