ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月28日

農のある暮らし

畑を借りました。

一年以上前に申し込んでいて、
かなりの人数待ちと言われていたので、
すっかり忘れてました。

連絡あった時は、びっくり。
でも、うれしかったな。

さっそく、種をまいたり、苗を植えたりと忙しいです。

本日は、キュウリ、ゴーヤ、シシトウ、トウモロコシ、
ミニトマト、ズッキーニを植えました。

農のある暮らし

畑には、おしゃべりなお客さんも来ます。

農のある暮らし

ヒバリやツグミ、そしてキジも見かけました。
畑、万歳!! 楽しいぞ。


最新記事画像
塩屋蜻蛉
きのうのこと、今日のこと。
林の中はおもしろい
サナエちゃん
雨の日は、パソコンで虫さんの名前調べ。
春の使者
最新記事
 塩屋蜻蛉 (2011-05-09 23:07)
 きのうのこと、今日のこと。 (2011-04-28 23:27)
 林の中はおもしろい (2011-04-25 16:39)
 サナエちゃん (2011-04-25 12:45)
 雨の日は、パソコンで虫さんの名前調べ。 (2011-04-22 13:58)
 春の使者 (2011-04-13 23:18)

Posted by yoshinobori at 19:28│Comments(6)
この記事へのコメント
こんばんは
うわーー本格的な畑ですね!羨ましいーーー
ひばりもきてくれるなんて。
いながらにして鳥見(笑)!
わたしの菜園はほんとうに小さいスペースだから、
植えるものを厳選しないといけなくて頭が痛いです。
ズッキーニとか株が広がって巨大化しますからね^^
いいなー
収穫がまちどおしいですね。
Posted by harryharry at 2010年04月28日 21:01
harryさま

こんばんは。

クワより、カメラを持っている時間のほうが長いです。
のんびりな、畑仕事です。

時間がゆったり流れて、
土に癒されております(笑)
Posted by yoshinoboriyoshinobori at 2010年04月28日 22:12
我が家も借りてるんです♪

もう4年目になるかな?
当初はお任せコースというやつで適当に植えるものもお願いしてたいました.

今年は絶対困らない野菜,ネギ,タマネギ,ジャガイモが中心になりました.

でも農家のおっちゃんとおばちゃんは物凄くいい人で,畑に行くといろんなものくれるんです^^

新鮮な野菜がすぐ手に入るってすごくいいですよ~!
Posted by tonicwater at 2010年04月28日 23:57
わたくし・・・

ジジババの畑から、野菜を泥棒しております。
リクエスト出すと、植えてくれるのでありがたいっす。

最近は二十日大根にはまってます。
エバラ浅漬けの元で漬けると、ビールのアテにええのんですよ。
Posted by 鯉太朗鯉太朗 at 2010年04月29日 14:50
tonicwaterさま

4年目ですか!!先輩ですね。よろしくです!

畑仕事初のワタクシは、もう、楽しくて!!
肉体労働大好きですから。

お野菜できるでしょうか?

ちょっと心配ですが、やせるかなあと期待中。
でも、かえってビールがうまい!なんて、
言いそうなワタシ・・・。
Posted by yoshinobori at 2010年04月30日 19:54
鯉太朗さま

ええ、ジジババじゃないですか!

今日、友人から二十日大根もらいました。
エバラ浅漬けの元買いにいかな。

アテ作りは楽しいでっせ~。
Posted by yoshinobori at 2010年04月30日 19:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
農のある暮らし
    コメント(6)