2009年11月18日
ひさしぶりカモ
久しぶりのちょっとだけぶらぶら。

やっぱり楽しいなあ~。
やっぱり楽しいなあ~。
Posted by yoshinobori at 16:35│Comments(8)
この記事へのコメント
渡りの鴨もかなり飛来していますね
これから鴨の撮影が楽しみ^^
これから鴨の撮影が楽しみ^^
Posted by スポック艦長 at 2009年11月18日 17:06
スポック艦長さま
ほんと、これからは鴨の季節です。
一瞬の動きを
撮れるようになりたいなあと思っております。
寒がりですが、今年はカメラのおかげで
楽しい冬になりそうです。
ほんと、これからは鴨の季節です。
一瞬の動きを
撮れるようになりたいなあと思っております。
寒がりですが、今年はカメラのおかげで
楽しい冬になりそうです。
Posted by yoshinobori
at 2009年11月18日 17:50

片足バランスーーっ?!
羽の色がすごくきれいです♪
羽の色がすごくきれいです♪
Posted by りるっち
at 2009年11月18日 19:50

りるっちさま
こんばんは。地味な子ですが
きれいな青い羽も持っているんですよね。
また鳥さんの季節ですねえ。
レンズ欲しくなってきました(笑)
こんばんは。地味な子ですが
きれいな青い羽も持っているんですよね。
また鳥さんの季節ですねえ。
レンズ欲しくなってきました(笑)
Posted by yoshinobori at 2009年11月18日 22:22
カルガモのオスなのでしょうか。
メスの子連れ画像しか見た事ないのでなんやろと調べてみました。
オスは綺麗なのですなぁ、こちらにもいるみたいです。
今シーズン、野鳥の事はなるべく考えないようにしております。
だってレンズ高杉ぃ~・・・涙。
メスの子連れ画像しか見た事ないのでなんやろと調べてみました。
オスは綺麗なのですなぁ、こちらにもいるみたいです。
今シーズン、野鳥の事はなるべく考えないようにしております。
だってレンズ高杉ぃ~・・・涙。
Posted by 鯉太郎 at 2009年11月20日 00:08
こんばんは^^
カルガモの背中の青がとっても好きです。
足を伸ばしている鳥の姿って、
とっても可愛いですよね^^
水鳥をはじめ、冬鳥をなかなか見にいけません。
鳥切れもここまで長いのははじめてです。
つらいーーーー(T∇T)
カルガモの背中の青がとっても好きです。
足を伸ばしている鳥の姿って、
とっても可愛いですよね^^
水鳥をはじめ、冬鳥をなかなか見にいけません。
鳥切れもここまで長いのははじめてです。
つらいーーーー(T∇T)
Posted by harry
at 2009年11月20日 21:15

鯉太朗さま
レンズ欲しくても買えませんわ(泣)
でも、鳥見は楽しむつもりですよ。
鳥の羽の色、はまるとあぶないかも。
で、ブレーキかけております。
レンズ欲しくても買えませんわ(泣)
でも、鳥見は楽しむつもりですよ。
鳥の羽の色、はまるとあぶないかも。
で、ブレーキかけております。
Posted by yoshinobori at 2009年11月20日 21:27
harryさま
鳥きれ・・・大丈夫ですか?
でも、いつでも鳥さんは、
私たちの回りにいてますからね。
まずは足の具合治してくださいね。
ぼちぼちですよ~。
鳥きれ・・・大丈夫ですか?
でも、いつでも鳥さんは、
私たちの回りにいてますからね。
まずは足の具合治してくださいね。
ぼちぼちですよ~。
Posted by yoshinobori at 2009年11月20日 21:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。