2009年03月23日
はじまりは、海辺から
いつも、この海岸で休憩し
さらに南下、キャンプ地を目指します。
貝拾いと、潮だまりで生き物さがしに
あけくれたキャンプでした。
そして、よく飲みました、ハイ。
Posted by yoshinobori at 12:22│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちわ
平らな岩が続いている海岸というのは珍しい風景だなと思いました。
少なくとも私は見たことがありません。
面白いし、海の色が特に青くてきれいでいいですね。
平らな岩が続いている海岸というのは珍しい風景だなと思いました。
少なくとも私は見たことがありません。
面白いし、海の色が特に青くてきれいでいいですね。
Posted by guitarbird
at 2009年03月23日 13:45

guitarbirdさま
平らな岩が続いている海岸は、
和歌山県では
いくつか見ることができます。
干潮時は広がるので、楽しいです。
海も大阪と違い、とてもきれいで、
ほっとします。
平らな岩が続いている海岸は、
和歌山県では
いくつか見ることができます。
干潮時は広がるので、楽しいです。
海も大阪と違い、とてもきれいで、
ほっとします。
Posted by yoshinobori at 2009年03月23日 19:03
おはようございます^^
うーん、なんて真っ青な海!
和歌山に行っておられたのですね(^▽^)ノ
綺麗な貝殻みつかりましたか?
お気に入りの海岸があるのって、いいですね。
うーん、なんて真っ青な海!
和歌山に行っておられたのですね(^▽^)ノ
綺麗な貝殻みつかりましたか?
お気に入りの海岸があるのって、いいですね。
Posted by harry
at 2009年03月24日 08:20

harryさま
こんにちは。
久しぶりのキャンプ楽しんできましたよ。
充実した、貝殻拾いになりました。
ぼつぼつ整理して、また記事にしていきたいと
思います。
山も海も、いっぱい満喫したいです。
ちょっと欲ばりでしょうか(笑)
こんにちは。
久しぶりのキャンプ楽しんできましたよ。
充実した、貝殻拾いになりました。
ぼつぼつ整理して、また記事にしていきたいと
思います。
山も海も、いっぱい満喫したいです。
ちょっと欲ばりでしょうか(笑)
Posted by yoshinobori at 2009年03月24日 12:47
こんばんは。
紀州の海へ行ってられたんですね。
こっちの海はいつも青くて南国だなぁ・・・・って思ってしまいます。
ウチも紀州の海へ久々に行ってきました。
暖かくってとっても気持ち良かったです。
紀州の海へ行ってられたんですね。
こっちの海はいつも青くて南国だなぁ・・・・って思ってしまいます。
ウチも紀州の海へ久々に行ってきました。
暖かくってとっても気持ち良かったです。
Posted by ゆっちゃん at 2009年03月24日 23:25
ゆっちゃんさま
ほんと、暖かくて、気持ちよかったですね。
3月とは思えないほどでした。
磯遊びには、ちょうどよかったです。
うちは、行きしな渋滞8キロでした(笑)
ほんと、暖かくて、気持ちよかったですね。
3月とは思えないほどでした。
磯遊びには、ちょうどよかったです。
うちは、行きしな渋滞8キロでした(笑)
Posted by yoshinobori at 2009年03月25日 00:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。