2009年03月18日
カモとカメ
今日は、よいお天気です。
お昼寝してしまいそうなんで、
お昼前にとった写真をアップしまーす。

お昼寝してしまいそうなんで、
お昼前にとった写真をアップしまーす。
Posted by yoshinobori at 14:29│Comments(8)
この記事へのコメント
本日は拙宅へご訪問頂きありがとう御座いました
アウトドアの好きな方は鳥もお好き・・^^
私はデジカメは鳥を撮るために始めました
今後とも宜しくお願いいたします
アウトドアの好きな方は鳥もお好き・・^^
私はデジカメは鳥を撮るために始めました
今後とも宜しくお願いいたします
Posted by スポック艦長 at 2009年03月18日 22:59
スポック艦長さま
ご訪問ありがとうございます。
ずっと、鳥は見るだけと決めておりましたが
ブログをはじめてみると、
カメラに興味が出てきました。
カメラをもってみると、楽しくなってきました。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
ご訪問ありがとうございます。
ずっと、鳥は見るだけと決めておりましたが
ブログをはじめてみると、
カメラに興味が出てきました。
カメラをもってみると、楽しくなってきました。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by yoshinobori at 2009年03月18日 23:34
よか雰囲気ですね・・・。
う~ん・・・大阪のええとこ知ってはるんですねぇ。
カメすら見た事なかったですよ。
う~ん・・・大阪のええとこ知ってはるんですねぇ。
カメすら見た事なかったですよ。
Posted by 鯉太郎
at 2009年03月19日 09:59

鯉太郎さま
ええとこでしょ(笑)
実は我が家から数十メートルしか離れてないんですよ。
ここを、我が家では野鳥のレストランと呼んでいます。
竹やぶと、桜の木が植わってるのですが、
右岸のほんの一部がコンクリートで固められていないのです。
ちょっと離れたところには、ゴミいっぱいで・・・。
カメといえば、そちらの海がめは、めっちゃすごいですやん。
ワタシが撮ったカメは外来種のような気がします。
ちょっぴり複雑なのです。
ええとこでしょ(笑)
実は我が家から数十メートルしか離れてないんですよ。
ここを、我が家では野鳥のレストランと呼んでいます。
竹やぶと、桜の木が植わってるのですが、
右岸のほんの一部がコンクリートで固められていないのです。
ちょっと離れたところには、ゴミいっぱいで・・・。
カメといえば、そちらの海がめは、めっちゃすごいですやん。
ワタシが撮ったカメは外来種のような気がします。
ちょっぴり複雑なのです。
Posted by yoshinobori at 2009年03月19日 13:48
こんばんは^^
さりげなーく、亀さんが!
かわいいです~。
カルガモかな...
とても綺麗な青い羽!
おうちからすぐの場所なんですね!
いいなあ、
都会にいながら、我が家の周辺より趣がありますよ。
さりげなーく、亀さんが!
かわいいです~。
カルガモかな...
とても綺麗な青い羽!
おうちからすぐの場所なんですね!
いいなあ、
都会にいながら、我が家の周辺より趣がありますよ。
Posted by harry at 2009年03月19日 18:15
こんばんわ
こちら北海道にはカメがいないので、
カメが野外に普通にいるというのが不思議です。
(ただし、外来種カメはいる場所があるという噂なのですが・・・)
こちら北海道にはカメがいないので、
カメが野外に普通にいるというのが不思議です。
(ただし、外来種カメはいる場所があるという噂なのですが・・・)
Posted by guitarbird
at 2009年03月19日 18:30

harryさま
こんばんは。
ここが、カワセミスポットでもあるんですよ。
この日はカルガモでしたが、
ちょっと前まではコガモがいたり、
いろんな鳥がくるんです。
でも、ほんと、住宅街の真ん中でして・・・。
こんばんは。
ここが、カワセミスポットでもあるんですよ。
この日はカルガモでしたが、
ちょっと前まではコガモがいたり、
いろんな鳥がくるんです。
でも、ほんと、住宅街の真ん中でして・・・。
Posted by yoshinobori at 2009年03月19日 19:56
guitarbirdさま
北海道にカメがいないとは、
まったく知りませんでした。
こちらの川は、カメだらけです。
やはり、気温の関係なんでしょうか。
当たり前のことなのかもしれませんが、
驚いてます。
北海道にカメがいないとは、
まったく知りませんでした。
こちらの川は、カメだらけです。
やはり、気温の関係なんでしょうか。
当たり前のことなのかもしれませんが、
驚いてます。
Posted by yoshinobori at 2009年03月19日 20:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。