2010年12月17日
街へ
来年は卯年、我が家の年です。
そう、我が家はうさちゃんずなのです。
耳の大きな犬もおりますが。
いつも、鍬や網を振り回しているワタシですが
12月に入って、
久々にクラシックのコンサートに行ったり、
ゆっくり読書したりと、ちょっと文化的に過ごしております(笑)
昨日は写真展に行ってきました。
お会いしたい方にはお会いすることができず
残念でしたが、
出展されてる女性の方とゆっくりお話させていただき
楽しい時間を過ごしました。
さっそく、刺激を受けたワタシは、
「街の風景を写しながら帰ります」と写真展を後にしました。
はじめの、勢いはよかったのですが、
ずっと、トンボばかり追いかけていたせいか、
街の人の多さと、変わりようにおろおろしておりました。
そう、いつもは、ワタシとトンボや蝶だけの世界です。
唯一、ワタシのスイッチが入ったのが、陸橋の上。
突然、一人の女性が鳩に餌をやりはじめました。
その瞬間、
ワタシは反射的に、シャッターを押してました。
お洒落な街の風景を撮るはずでしたが、
自分が何に反応するか、よーくわかりました。
来年も、動くものを撮っていこうと思います。
「変な人」路線かわらずです。
そして、時々、街へ。
Posted by yoshinobori at 14:54│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちわ
確かに私も時々街の写真を撮りたくなります。
でも意気込みだけであまり撮れないで帰ることも多い、かな・・・(笑)・・・
確かに私も時々街の写真を撮りたくなります。
でも意気込みだけであまり撮れないで帰ることも多い、かな・・・(笑)・・・
Posted by guitarbird
at 2010年12月17日 15:27

動くもの路線ですね(笑)
いいんです、その路線でいきましょう^^
やっぱり自分の心の動くものを撮っているときが
一番わくわくしている時間ですね。
ウサギの飾りとてもかわいいです。
いいなあ、音楽会に読書に写真展。
冬の楽しいすごし方ですね^^
いいんです、その路線でいきましょう^^
やっぱり自分の心の動くものを撮っているときが
一番わくわくしている時間ですね。
ウサギの飾りとてもかわいいです。
いいなあ、音楽会に読書に写真展。
冬の楽しいすごし方ですね^^
Posted by harry at 2010年12月18日 17:11
guitarbirdさま
ワタシなんか、意気込みばっかしですよ。
こちらも寒くなってきました。
はっちゃんもお寝坊さんになってきました。
飼い主に似るのでしょうか。
ワタシなんか、意気込みばっかしですよ。
こちらも寒くなってきました。
はっちゃんもお寝坊さんになってきました。
飼い主に似るのでしょうか。
Posted by yoshinobori at 2010年12月19日 16:54
harryさま
ウサギの飾りは街で撮りました。
今年の冬はゆっくりと過ごしたいと思っています。
今日は、開墾作業をしてきましたよ。
気持ちよかったです。
正直、夏がまちどおしいですが、
冬は冬の楽しみがありますよね。
夏に開墾作業したら、倒れそうですもの。
ウサギの飾りは街で撮りました。
今年の冬はゆっくりと過ごしたいと思っています。
今日は、開墾作業をしてきましたよ。
気持ちよかったです。
正直、夏がまちどおしいですが、
冬は冬の楽しみがありますよね。
夏に開墾作業したら、倒れそうですもの。
Posted by yoshinobori at 2010年12月19日 17:01
さすが飛翔写真家
見事に捉えましたね
羽ばたきって力強いですね
見事に捉えましたね
羽ばたきって力強いですね
Posted by 鱸月
at 2010年12月22日 00:32

鱸月さま
ありがとうごさいます。来年のテーマは羽ばたきにします(笑)
ありがとうごさいます。来年のテーマは羽ばたきにします(笑)
Posted by yoshinobori at 2010年12月25日 11:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。