ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月06日

終われない夏

今年は、このブルーを撮るのが目標でした。
なかなか、撮りにいけなかったけど、
今日は、短時間だけど、いつもの池で、
トンボを狙いました。
できは、いまいちだけど、
なんとか、撮れたかな。
これで、秋を迎えられます。


終われない夏

ISOを失敗。あせったらあきませんねえ。
もっと、きれいに、ブルーをだしたかったなあ。


終われない夏










最新記事画像
塩屋蜻蛉
きのうのこと、今日のこと。
林の中はおもしろい
サナエちゃん
雨の日は、パソコンで虫さんの名前調べ。
春の使者
最新記事
 塩屋蜻蛉 (2011-05-09 23:07)
 きのうのこと、今日のこと。 (2011-04-28 23:27)
 林の中はおもしろい (2011-04-25 16:39)
 サナエちゃん (2011-04-25 12:45)
 雨の日は、パソコンで虫さんの名前調べ。 (2011-04-22 13:58)
 春の使者 (2011-04-13 23:18)

Posted by yoshinobori at 15:56│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちは
おお、飛ぶトンボってほんとうに難しいですけど、
色あい、ちゃんとわかりますよ。
わたしも、チョウトンボ撮りたいなと思いつつ、
思いっきり散策をサボった今年の夏・・・(^▽^;)>
涼しくなったら、また楽しみたいです!
Posted by harryharry at 2009年09月06日 18:04
harryさま

久々にカメラをもちましたので、
ちょっと緊張いたしましたが、
楽しかったです
デキは、まだまだですが、
とてもいい時間でした。
やっぱり、カメラは楽しいですね!!
Posted by yoshinobori at 2009年09月06日 20:32
キターッ!
ってテレビでうるさく叫ぶコメンテーターがいましたが
飛ぶギンヤンマを写すなんて素晴らしいです
空の色は画像処理で露出補正をしてみてください
かなり変化してくれると思います
Posted by スポック艦長 at 2009年09月06日 23:45
スポック艦長さま

やっと行ってまいりました。
まだまだ、納得いきませんが、
少しずつ、上達していけたらなあと思っております。

画像処理もやってみたいと思っております。
Posted by yoshinobori at 2009年09月07日 01:47
おぉ~!

やってますやんか。

プロの方曰く、
飛翔撮影の極意は、「風のある日を狙う」らしいですよ。
ホバリングで空中にとまってくれるみたいです。

それとギンヤンマの産卵も是非探してみて下さい。
産卵シーンの美しさには感動します。
Posted by 鯉太朗 at 2009年09月07日 16:10
鯉太朗さま

いやいや、トンボ撮りはやはり、楽しいですね。
一年中追いかけたい気分です。
まだまだ上手に撮れませんが、
続けまっせー!!
産卵も見てみたいです!

カメラにはまって、よかった!と
思っております。
Posted by yoshinobori at 2009年09月07日 23:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
終われない夏
    コメント(6)