ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月13日

次のお出かけには

次のお出かけには


きのうの、プログレ星人のおみやげ。
これを持って、キャンプに行きたいんだろうなあ。
今日は朝から、これで豆を挽きました。
なかなか、おいしいコーヒーでした。








最新記事画像
塩屋蜻蛉
きのうのこと、今日のこと。
林の中はおもしろい
サナエちゃん
雨の日は、パソコンで虫さんの名前調べ。
春の使者
最新記事
 塩屋蜻蛉 (2011-05-09 23:07)
 きのうのこと、今日のこと。 (2011-04-28 23:27)
 林の中はおもしろい (2011-04-25 16:39)
 サナエちゃん (2011-04-25 12:45)
 雨の日は、パソコンで虫さんの名前調べ。 (2011-04-22 13:58)
 春の使者 (2011-04-13 23:18)

Posted by yoshinobori at 16:32│Comments(4)
この記事へのコメント
大阪時代は府中のサティーにコーヒー豆を買いに行き、マメに挽いておりましたよ。

香りが違うのですよねぇ、インスタントとは。

キャンプの朝のひと時。
豆から挽いたコーヒーの香り・・・

贅沢な夫婦の時間を楽しめますなぁ。
キャンプに行きなはれ・・・笑
Posted by 鯉太朗 at 2009年05月13日 22:17
鯉太朗さま

香りというのは、大事ですね。

今朝は、取り合いで豆を挽いておりました。
手作業は、なかなか楽しいです。
やはり、マメに挽かなあきませんなあ。

贅沢な夫婦の時間になれば、よいのですが・・・(笑)
Posted by yoshinoboriyoshinobori at 2009年05月13日 22:59
こんにちは^^
真っ黒の金属製で、下半分は四角い木製の、引き出しのついているいかつい豆挽き持ってます。
だけどコーヒー大好きで、毎日三杯は飲むので、今では挽いてある豆を買います。
香りが飛ぶまもなくすぐなくなりますよ(笑)(^^ゞ
今度豆を買って、久しぶりにゆっくりと挽こうかなあ。
挽き立ての豆だと香りが家中にたって素敵なんですよね!^^
Posted by harryharry at 2009年05月14日 12:04
harryさま

こんにちは。
harryさんは、紅茶好きのイメージでしたが、
コーヒー好きなんですね。
我が家も、コーヒーメーカーを酷使しております。
お外ように、これを買ったのですが、
今はものめずらしさから、
ガリガリやっております。

素敵なミルをお持ちなんで、
是非、豆の香りをお楽しみくださーい。
Posted by yoshinobori at 2009年05月14日 14:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
次のお出かけには
    コメント(4)