2009年02月20日
公園ぶらぶら
きのうは、プログレ星人がお休みだったので、
ドラ子を学校へ送りだしたら、
お正月に行った公園へぶらぶらしに行きました。
広い公園は貸切のようで、
鳥見を堪能しちゃいました。
ずっと見たかったハイタカが出て、うれしかったですねえ。
いつの日か、写真が撮れますように。

シロハラでーす。
ドラ子を学校へ送りだしたら、
お正月に行った公園へぶらぶらしに行きました。
広い公園は貸切のようで、
鳥見を堪能しちゃいました。
ずっと見たかったハイタカが出て、うれしかったですねえ。
いつの日か、写真が撮れますように。
シロハラでーす。
Posted by yoshinobori at 11:07│Comments(4)
この記事へのコメント
デジイチ買わはったのですね・・・。
病気の始まりです。 アーメン・・・
僕も、マクロは欲しいし・・・。本体も買い換えたいし・・・。
あきません・・・。 給付金40万円は欲しい・・・
ドーンッとくれませんかね。自民党のケチッ!!
シロハラは今の時期、広い範囲で生息してるのですねぇ。
全部九州あたりにやって来ているのだとばかり思ってました。
病気の始まりです。 アーメン・・・
僕も、マクロは欲しいし・・・。本体も買い換えたいし・・・。
あきません・・・。 給付金40万円は欲しい・・・
ドーンッとくれませんかね。自民党のケチッ!!
シロハラは今の時期、広い範囲で生息してるのですねぇ。
全部九州あたりにやって来ているのだとばかり思ってました。
Posted by 鯉太郎 at 2009年02月20日 13:15
鯉太郎さま
あかん、あかんと思いながらも、買ってしまいました。
マクロ・・・またそんな言葉を。
ワタシもほしいです。
でも、もう補正予算は組めないので、
無理でーす(笑)
シロハラ、地味ですが、時々会うと、うれしくなる鳥です。
あかん、あかんと思いながらも、買ってしまいました。
マクロ・・・またそんな言葉を。
ワタシもほしいです。
でも、もう補正予算は組めないので、
無理でーす(笑)
シロハラ、地味ですが、時々会うと、うれしくなる鳥です。
Posted by yoshinobori at 2009年02月20日 20:28
のんびり公園で鳥見されたんですね。
シロハラはこっちでは歩くたびにキョキョッと飛び出してきます^^
当たり前のような鳥だけど、なかなか凛々しくて、かわいいやつですね^^
カメラ...満喫のご様子!
楽しくて手放せなくなりますよね(^▽^)ノ
シロハラはこっちでは歩くたびにキョキョッと飛び出してきます^^
当たり前のような鳥だけど、なかなか凛々しくて、かわいいやつですね^^
カメラ...満喫のご様子!
楽しくて手放せなくなりますよね(^▽^)ノ
Posted by harry at 2009年02月22日 16:06
harryさま
カメラを持って
きのうは、またまた公園、
今日は、近くの雑木林を散策してきました。
カメラのいいところは、帰ってから撮ったものを
見れるという楽しみがあることですね。
家族でああやこうや言いながらの団欒も楽しいです。
カメラを持って
きのうは、またまた公園、
今日は、近くの雑木林を散策してきました。
カメラのいいところは、帰ってから撮ったものを
見れるという楽しみがあることですね。
家族でああやこうや言いながらの団欒も楽しいです。
Posted by yoshinobori at 2009年02月22日 23:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。