2009年02月06日
来客は?
ドラ子に鳥のえさ台を作ってほしいといわれております。
プログレ星人は忙しさを言い訳に、
ワタシは我が家にそんなスペースがないのを言い訳に
のばしのばしにしておりました。
それじゃあと、簡単にSかんに、
みかんを半分に切ってつっておきました。
どうかなあと思ってましたが、鳥さんのご訪問がありました。
誰って?
食べる前にうるさく、自己主張してくれるので
すぐわかります。
ヒヨドリさんです。
ワタシはちょっと、ブラインドの隙間からのぞいて、楽しんでますが、
ドラ子は、メジロに来てほしいそうです。
木がない我が家どうしましょうかねえ。
プログレ星人は忙しさを言い訳に、
ワタシは我が家にそんなスペースがないのを言い訳に
のばしのばしにしておりました。
それじゃあと、簡単にSかんに、
みかんを半分に切ってつっておきました。
どうかなあと思ってましたが、鳥さんのご訪問がありました。
誰って?
食べる前にうるさく、自己主張してくれるので
すぐわかります。
ヒヨドリさんです。
ワタシはちょっと、ブラインドの隙間からのぞいて、楽しんでますが、
ドラ子は、メジロに来てほしいそうです。
木がない我が家どうしましょうかねえ。
Posted by yoshinobori at 14:24│Comments(2)
この記事へのコメント
あたしもエサ台を作ろうと思っているのですが・・・
以前あったものは、杭をたてて、植木鉢のプラスチックの水受けを、ネジでとめてあるだけでした。
珍しい鳥が来てくれれば御の字なのですが。
ハトがいばるんだよねぇ。
以前あったものは、杭をたてて、植木鉢のプラスチックの水受けを、ネジでとめてあるだけでした。
珍しい鳥が来てくれれば御の字なのですが。
ハトがいばるんだよねぇ。
Posted by 鯉太郎 at 2009年02月07日 13:04
鯉太郎さま
なるほど、植木鉢の水受けですね。
長い、木の枝もいっぱい拾ってきてるし
さっそく作ってみます。
すでに、我が家では、ヒヨちゃん居座りモード。
うるさく鳴くのは、
「俺のえさやんけ」とか「もう、みかんないで」とか
言われてるような気がしてます(笑)
なるほど、植木鉢の水受けですね。
長い、木の枝もいっぱい拾ってきてるし
さっそく作ってみます。
すでに、我が家では、ヒヨちゃん居座りモード。
うるさく鳴くのは、
「俺のえさやんけ」とか「もう、みかんないで」とか
言われてるような気がしてます(笑)
Posted by yoshinobori at 2009年02月07日 14:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。