ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月06日

春の七草

去年6月からはじめた、このブログ。
なんとか年を越えることができました。
今年も、ぼちぼちですが、更新していきたいと思います。
よろしくお願いします。
春の七草

春の七草

七草を探しに行ってきました。
すずな、すずしろは、もらいもの(笑)


最新記事画像
塩屋蜻蛉
きのうのこと、今日のこと。
林の中はおもしろい
サナエちゃん
雨の日は、パソコンで虫さんの名前調べ。
春の使者
最新記事
 塩屋蜻蛉 (2011-05-09 23:07)
 きのうのこと、今日のこと。 (2011-04-28 23:27)
 林の中はおもしろい (2011-04-25 16:39)
 サナエちゃん (2011-04-25 12:45)
 雨の日は、パソコンで虫さんの名前調べ。 (2011-04-22 13:58)
 春の使者 (2011-04-13 23:18)

Posted by yoshinobori at 16:23│Comments(4)
この記事へのコメント
家は七草なんてやってもらった記憶が全く無くて・・・
クリスマスも無かったし・・・
たぶん、七五三もやってない。
家の親は、かなり手抜きしたみたいだす(笑)

今年もよろしくお願い致しますです。
Posted by 鯉太郎鯉太郎 at 2009年01月08日 12:52
ほうずきが照明みたいで、素敵ですね!
今年は七草パスしちゃいました(^^ゞ
yoshinoboriさんはご自分で探して炊いてるんですね!
わたしはいつも、七草パックをスーパーで買っていましたが、仏の座やはこべ、すずななら、そういえばこの時期でも見つかるのかも...。
来年はできれば探してみます(*´ー`)>

今年もどうぞよろしくおねがいします!
Posted by harry at 2009年01月08日 15:38
鯉太郎さま

うちの親はかなり、気まぐれでした。
あったり、なかったり。
もちろん、ワタシも気まぐれですわ(笑)

のんべえなんで、胃を休めたような感じです。

今年もよろしくお願いします。
Posted by yoshinobori at 2009年01月08日 20:11
harryさま

お、お恥ずかしい~。
いつも自分で探しておりません(笑)
スーパー大好きです。
今年は何年ぶりかの七草粥。

のんべえなんで、気休めに胃にやさしいお粥を食べてみました。

今年もよろしくお願いします。
Posted by yoshinobori at 2009年01月08日 20:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の七草
    コメント(4)