ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月28日

行きたいなあ。

キャンプにずっと行けないから、
次のお休みは家キャンかな。

このケトルでお湯を沸かしたり
久々に燻製でもして、おいしいお酒でも飲もうかしら。
もちろん、しめはリビングで寝袋で就寝!
行きたいなあ。

       昨日のプログレ星人のお土産。


最新記事画像
塩屋蜻蛉
きのうのこと、今日のこと。
林の中はおもしろい
サナエちゃん
雨の日は、パソコンで虫さんの名前調べ。
春の使者
最新記事
 塩屋蜻蛉 (2011-05-09 23:07)
 きのうのこと、今日のこと。 (2011-04-28 23:27)
 林の中はおもしろい (2011-04-25 16:39)
 サナエちゃん (2011-04-25 12:45)
 雨の日は、パソコンで虫さんの名前調べ。 (2011-04-22 13:58)
 春の使者 (2011-04-13 23:18)

Posted by yoshinobori at 15:11│Comments(4)
この記事へのコメント
おぉ~、良いケトルを購入されましたるね~(^^)

これはスタッキングが出来る優れ物でするよ(^^)

キャンプに行けたらよいでするね(^^)

でもキャンプ場は逃げないから、ゆっくりゆっくり計画しましょうでするよ~(^^)
Posted by スローライフのオデコは悶絶している^^;出来れば毛根したい^^; at 2008年11月29日 21:04
スローライフさま

ありがとうございます。
キャンプ場はにげませんよね。
泉州地方の秋はあっという間に終わってしまいます。
毎年、気がつけば、あれ冬やんって感じです。

キャンプに行けないと物欲に走ってしまって。
いろんなケトルが気になるこのごろです(笑)
Posted by yoshinobori at 2008年11月30日 17:20
泉州とありますが、だんじりの・・・?

私、6年程、泉大津在住。

大阪には計12年程住んでましたが、パチンコばっかりしてますた・・・汗。
Posted by 鯉太郎鯉太郎 at 2008年11月30日 21:38
鯉太郎さま

はい、だんじりで有名な市です(笑)
泉大津なら近いですね。

今のパチンコって、かなり進化してるんですよね。
CM見て、びっくりしてます。

自然がいっぱいの島の生活、うらやましいです。
Posted by yoshinobori at 2008年11月30日 23:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
行きたいなあ。
    コメント(4)